札幌市(北海道)の塾・予備校レビュー|羊子ママと子どもの大学受験日記

北海道札幌市の塾・予備校の評判、口コミをまとめたサイト。男3人の大学受験を終えた「羊子ママ」のブログ。3人の大学受験を通して札幌市内の塾・予備校の情報を徹底的に調べ、塾に通わせました。3人とも本当によく頑張ってくれました(感涙)。その経験をブログにまとめたいと思います。河合塾や東進、四谷学院など、札幌市内で塾・予備校をお探しの方はぜひ参考にしてくださいね!

代々木ゼミナールではどんなサポートが受けられる?|札幌の予備校を調査!羊子ママの口コミ・レビュー

こんにちは!

 

羊子ママです。

 

札幌で大学受験向けの予備校を探しているけれど、

 

多すぎてどこがいいのかわからない!

 

とお困りのおとうさん、おかあさんに向けて、

 

札幌市内の予備校情報をまとめています。

 

3人の息子を予備校に通わせていた経験をもとに、

 

ブログを書いているので、

 

少しでも力になれたら嬉しいです♪

 

さて、前回は代ゼミで浪人をするために

 

必要な料金・学費についてお話しました。

 

免除・減額のチャンスが他の予備校よりも

 

大きいところが魅力的だな〜と思いました。

 

でも「安かろう悪かろうでは!?」という思いを

 

持つ方もいらっしゃるかもしれないので、

 

今回から改めて、代ゼミの魅力や特徴をお伝えしていきたいと思います。

 

そこで、今回は代ゼミの大学受験科(浪人生の通う学科)

 

で受けられるサポートについて、お話しします!

 

 

代ゼミの4方向からのサポートとは!?

f:id:sapporo-yoko:20191010163545j:plain

代ゼミでは、なんと4方向からのサポートを受けることができます。

 

授業を受け持っている講師、

 

1年間寄り添ってくれるクラス担任、

 

学習アドバイザー、

 

先輩チューターです。

 

これだけでも、サポート充実してる!と思っちゃいませんか?(笑)

 

それぞれの先生などについて、詳しく見ていきましょう〜!

 

 

代ゼミのサポート① 講師

f:id:sapporo-yoko:20191010164333j:plain

「講師の代ゼミ」と称される代ゼミでは、

 

もちろん、講師の先生からのサポートを受けられます。

 

代ゼミの講師採用試験は業界屈指の難しさなんだとか…!

 

だからこそ、その試験を通過した講師の方々は

 

とてもレベルの高い授業をしてくれるみたいです。

 

口コミや評価を見てみても、

 

「90分があっという間」というようなコメントが見られます。

 

90分間、集中して受けられる授業をしちゃうなんて、

 

さすが、すごい…!

 

そんなすごい先生方のいつ講師室も、

 

自由に出入りができるので

 

いつでもプロの先生に質問することができます。

 

ちなみに、代ゼミでは各校舎で授業をしてくださる講師の先生を、

 

校舎のパンフレットで見ることができます。

 

以前お話ししたように、

 

代ゼミの講師はそれぞれに紹介ページがありますから、

 

そこから調べることもできちゃいます。

 

先生のことをしっかり知ってから

 

授業を受けられるのも安心ですし、

 

何より実力のある先生のサポートを受けられるのは安心感ありますよね〜!

 

 

代ゼミのサポート② クラス担任

f:id:sapporo-yoko:20190827181332j:plain

クラス担任は、生徒それぞれの学習進度や志望校に応じて、

 

指導をしてくれる先生です。

 

代ゼミでは定期的に個人面談がありますが、

 

クラス担任が担当してくれます。

 

クラス担任の先生も実力派揃いですから、

 

これまでのデータももとにして、

 

受験生活の送り方にアドバイスをもらえるみたいです。

 

また、個人面談に加えて、ホームルームの時間も作られています。

 

ホームルームは週に1回行われているみたいです。

 

連絡事項の伝達、クラスのレベルにあった受験情報のお知らせ、

 

時期にあった勉強方法など、

 

受験に役立つ情報を教えてもらうことができます。

 

それから、子供たちだけではなく、私たち保護者とも面談をしてくれます。

 

保護者面談は、ガイダンスを含めて1年で3回あります。

 

子供の模試成績や、勉強の進度を詳しく伺えるんだとか。

 

その状況から、受験する大学、ふだんの生活、

 

家での勉強など、幅広くアドバイスをいただけます。

 

子供から伝わってくる情報って、

 

模試の点数くらいしかないから、

 

担任の先生から詳しい情報を教えてもらえるのは

 

と〜っても心強いですよね!!

 

入塾するときや、夏頃には「学習・生活チェックシート」を使った

 

自己申告制のアンケートがあるようです。

 

そこまで先生が把握してくれているのはありがたいですね〜!

 

 

代ゼミのサポート③ 学習アドバイザー

f:id:sapporo-yoko:20191010165147j:plain

学習アドバイザーは、どんな相談にものってくれる、

 

各教科のエキスパートです。

 

勉強の内容に関して、わからないよ〜という質問、

 

受講にあたってのアドバイス、勉強方法など、幅広くサポートしてもらえます。

 

ここまでの講師とクラス担任は正社員のプロの方でしたが、

 

学習アドバイザーは大学生や大学院生の

 

アルバイトさんが務めているみたいです。

 

実際に、最近の大学受験を乗り越えた学生さんですから、

 

実体験に基づいたアドバイスをもらえていいですよね♫

 

もちろん、アルバイトの方々も

 

試験をうけてから就業しているので、安心です!

 

質問したいことがあるけど、

 

貫禄のある先生のところには行きづらい…という場合も、

 

学生さんのところなら、歳が近くて行きやすいのかな〜とも思います。 

 

代ゼミのサポート④ 先輩チューター

f:id:sapporo-yoko:20191010162024j:plain

先輩チューターは、代ゼミで受験生活を過ごして、

 

合格した現役大学生です。

 

代ゼミのOB・OGが代ゼミでの実体験を元に、

 

いろんな相談に乗ってくれます。

 

代ゼミの活用方法や、時期ごとの勉強方法、

 

講座選択に関したアドバイスをくれるみたいです。

 

「クラス担任と話したいけど、面談じゃ時間が足りないな」とか、

 

「クラス担任はこう言ったけど、実際に先輩はどうだったんだろう?」

 

というようなときに、頼れる存在です。

 

志望校に通っている大学生の生の声を聞くことができるのも、嬉しいですね♫

 

 

まとめ

f:id:sapporo-yoko:20190911115151j:plain

さて、今回は代々木ゼミナールで受けられる

 

サポートについてお話ししてきました。

 

代ゼミの4方向からのサポートはこちら↓↓

 

①講師(正社員)   :90分があっという間に過ぎる講義。質問もしやすい。

 

②クラス担任(正社員):進路指導や学習生活のサポート。

 

③学習アドバイザー  :各教科に精通した学生。勉強方法などのサポート。

 

④先輩チューター   :代ゼミのOB・OG。代ゼミの活用方法をアドバイス

 

自分の状況に合わせて、時にはプロから、

 

時には学生から、アドバイスがもらえて、心強いですよね♫

 

札幌校の先生方は、校舎のwebページでチェックして見てください♫

 

それでは今回は以上です!



〈次回の記事〉

 

代々木ゼミナールでの生活ってどんな感じ?

 

週・年でのスケジュールをお伝えして、予備校生活の参考にしていただければと思います♫




〈メイン記事〉

 

羊子ママが調べた、札幌市内の全ての予備校についての記事は下のリンクから!↓↓↓

sapporo-yoko.hatenablog.com



〈まとめ記事〉

 

 羊子ママの長男 一郎が、河合塾札幌校で浪人した受験奮闘記のまとめ記事は、以下のリンクから↓↓↓

sapporo-yoko.hatenablog.com

 

羊子ママの三男 三郎が、武田塾札幌校で浪人して北海道大学に合格したまとめ記事は以下のリンクから↓↓↓

 

sapporo-yoko.hatenablog.com